「えっ、無印良品がイオンレイクタウンkazeからなくなるの?」
そんな驚きの声が広がる中、2025年3月31日(月)をもって、無印良品イオンレイクタウンkaze店が閉店することが正式に発表されました。
ですがご安心ください。
閉店から約1ヶ月後の5月1日(木)には、同じイオンレイクタウン内の“mori”へ移転オープンすることが決まっています!
この記事では、
✅ 閉店と移転のスケジュール
✅ 移転先の場所や特徴
✅ セールやイベント情報の可能性
など、気になるポイントをまとめてご紹介します。
無印良品イオンレイクタウンkaze店が3月31日閉店|mori店へ5月1日移転オープンへ!新店舗の場所や特徴も解説

🏬【1】無印良品イオンレイクタウンkaze店は3月31日に閉店へ
2025年3月31日(月)をもって、無印良品のkaze店が営業終了します。
この店舗は長年、イオンレイクタウンの中でも多くの人に親しまれてきました。
閉店の理由は「moriへの移転」のため。
再開発や縮小ではなく、サービス向上を目的としたポジティブな移転です。
▼閉店スケジュール
- 最終営業日:2025年3月31日(月)
- 移転準備期間:約1ヶ月
閉店直前には、在庫一掃セールや最終感謝イベントが行われる可能性もあります。
訪れる予定の方は、公式サイトや店舗掲示をチェックしておきましょう。
🗺️【2】移転先はmoriの2階!5月1日(木)より新店舗オープン

無印良品の新しい店舗は、イオンレイクタウンmoriの2階に移転します。
オープン日は、2025年5月1日(木)予定です。
✅ 新店舗のここがポイント!
- 売場面積が拡大され、品揃えもパワーアップ
- 特にアパレル・生活雑貨・食品のラインナップが充実
- 店内レイアウトも最新仕様に刷新し、見やすく買いやすい設計に
特にmori館はファミリーや長時間滞在型の買い物に便利なゾーンなので、より多くのお客様にとって使いやすい立地へ生まれ変わると言えそうです。
🎉【3】オープン記念キャンペーンや限定イベントは?
新店舗のオープン時には、無印良品でよく行われる以下のような企画が期待できます。
- 限定ノベルティ配布
- 新商品のお披露目
- 無印良品週間(メンバー限定10%オフ)
- ファミリー向けのワークショップや展示イベント
公式からの情報が出たら、追って更新します。
オープン初日〜GW期間中は混雑が予想されるので、訪問タイミングは余裕を持って調整するのが良さそうです。
🚶【4】kazeとmoriの違いは?アクセスや移動方法もチェック
同じイオンレイクタウン内とはいえ、kazeとmoriは別の建物になります。
▼移動の目安
- 徒歩:約5〜7分(屋内連絡通路あり)
- 館内の案内表示やアプリで経路確認が便利
- 駐車場もmori側を利用するのがおすすめ
moriは規模が大きく、他にも無印と相性の良いショップが並んでいるため、一緒に買い回りしやすいメリットも。
💬【5】長年のご愛顧に感謝!kaze店からmori店へのバトンタッチ
kaze店の閉店はちょっと寂しいですが、
より広く・便利に・楽しくなった新店舗への期待が高まります。
これまでkaze店を利用していた方も、初めて訪れる方も、ぜひmori店での新たな無印良品体験を楽しんでみてください。
📝まとめ|無印良品はkazeからmoriへ移転|5月1日から再オープン!

項目 | 内容 |
---|---|
閉店日 | 2025年3月31日(月) |
新店舗オープン日 | 2025年5月1日(木)予定 |
新店舗の場所 | イオンレイクタウンmori 2階 |
変化点 | 売場拡大・品揃え強化・レイアウト刷新 |
🔗公式情報・参考リンク
✨読者への一言

長年愛されたkaze店の閉店は寂しさもありますが、新しいmori店で、もっと便利に楽しく「MUJIライフ」が楽しめるようになります。
お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!